Member:Urabe

京大推進研

2022年7月8日 (金) 13:46時点におけるUrabe (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

占部 継一郎 / Keiichiro Urabe

Urabe.jpg
所属 Affiliation
工学研究科 航空宇宙工学専攻 航空宇宙基礎工学講座 助教  2018年4月着任
(Assistant Professor, Department of Aeronautics and Astronautics, Graduate School of Engineering: Apr. 2018 - )
勤務地 Address
桂キャンパス (Katsura Campus): Cクラスター C3棟 b3S18室 (Room b3S18, C3 building)
宇治キャンパス (Uji Campus): 工学研究科 超空気力学実験室 (Super Air Gasdynamics Laboratory)
電話番号 Tel. No.
075-383-3788 (Katsura) ・ 0774-38-3968 (Uji)
e-mail address
urabe.keiichiro.3x Cinnamonroll.png kyoto-u.ac.jp


研究テーマ Research topics
1. プラズマパラメータのレーザー・分光診断 Laser and spectroscopic diagnostics of low-temperature plasmas
プラズマ(電離気体)を工学的に活用(応用)するためには,その内部・表界面の各種パラメータ(プラズマパラメータ)を計測する技術が重要です.本研究室ではレーザー計測・発光分光計測を主体としたプラズマパラメータ計測技術を発展させ,次世代のプラズマ応用工学を切り拓く基盤科学技術を創出することを目的とした研究を行っています.また,研究者(学生)の興味関心や共同研究の経過に基づき,プラズマに対象を限定しない新しい光計測 (新規計測技術の他分野応用)や,電気的な新規プラズマ計測技術など,関連分野への発展・展開を幅広く模索しています.
Diagnostics of "plasma parameters" in and on the surface of plasmas are critical technologies to control the plasmas in their engineering applications. Our laboratory targets to develop new research fields in the plasma diagnostics mainly based on optical spectroscopy.
2. プラズマ・マテリアル相互作用の包括的モニタリング Monitoring of plasma and material properties and their interaction
極限環境の一種であるプラズマを活用する際には,マテリアル(固体・液体など)とプラズマの接触が避けられません.プラズマとマテリアルが接触すると,プラズマからマテリアル表面へのエネルギー輸送(熱,粒子,光・・・)が発生しマテリアルの物性値が変化します.また,マテリアルの存在やその物性によりプラズマの特性も変化する場合があります.我々はこのプラズマ・マテリアル相互作用を包括的かつ連続的に捉える新たなモニタリング技術の確立を目指した研究を行っており,産業応用に繋がる技術開発を進めています.
”Plasma-material interaction" is a phenomenon that has critical roles in various plasma applications. We are studying a new monitoring technology of the plasma-material interaction that can measure temporal changes of both plasma and material-surface properties.
3. Under construction...


研究成果 Summary of research activities
京都大学 教育研究活動データベース (Personnel page of Kyoto Univ.)
Researchmap
Research Gate
Google Scholar
データベース Database IDs
Researcher ID: H-6501-2018
ORCID: 0000-0001-9743-3184
KAKEN: 80725250