ヘルプ:目次

京大推進研

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の4版が非表示)
2行: 2行:
  
 
==Wiki文法==
 
==Wiki文法==
 +
段落を変えたいときは、空行を作ります。例:
 +
 +
<pre>「ではみなさんは、そういうふうに川だと云われたり、乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか。」⏎
 +
 +
カムパネルラが手をあげました。それから四五人手をあげました。</pre>
 +
 +
出力:
 +
 +
「ではみなさんは、そういうふうに川だと云われたり、乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか。」
 +
 +
カムパネルラが手をあげました。それから四五人手をあげました。
 +
 +
 +
----
 +
 +
 
見出しを作りたいときは、見出しの文字を半角イコール二つで囲みます。
 
見出しを作りたいときは、見出しの文字を半角イコール二つで囲みます。
==大見出し==
+
 
===中見出し===
+
<pre>==大見出し==
====小見出し====
+
===中見出し===
 +
====小見出し====</pre>
 +
 
 +
==大見出し==
 +
===中見出し===
 +
====小見出し====
 +
 
 +
 
 +
----
 +
 
 +
 
 
箇条書きにしたいときは、半角アスタリスクを使います。
 
箇条書きにしたいときは、半角アスタリスクを使います。
 
  *項目1
 
  *項目1
 
  *項目2
 
  *項目2
 +
*項目1
 +
*項目2
 +
 +
 +
----
 +
 +
 
Wiki内のページにリンクしたいときは<nowiki>[[ ]]</nowiki>で囲みます。(e.g. [[ゼミ]])
 
Wiki内のページにリンクしたいときは<nowiki>[[ ]]</nowiki>で囲みます。(e.g. [[ゼミ]])
 
  <nowiki>[[ゼミ]]</nowiki>
 
  <nowiki>[[ゼミ]]</nowiki>
 
リンクの文字が赤いときは([[こんな感じ]])、そのリンク先がまだ作成されてないことを示しています。
 
リンクの文字が赤いときは([[こんな感じ]])、そのリンク先がまだ作成されてないことを示しています。
  
外部リンクしたいときは、URLをそのまま書くと自動的にリンクされる他 (http://www.example.com/ )
+
外部リンクしたいときは、URLをそのまま書くと自動的にリンクされます (http://www.example.com/ )。あるいは、
 
  <nowiki>[http://www.example.com/ ページ題名]</nowiki>
 
  <nowiki>[http://www.example.com/ ページ題名]</nowiki>
 
と書くと[http://www.example.com/ ページ題名]のようになります。
 
と書くと[http://www.example.com/ ページ題名]のようになります。
  
行頭に半角スペースを置くと囲みになります。(上の例示)
+
行頭に半角スペースを置くと囲みになります。
 +
 
 +
<nowiki>こんな感じ。あるいは、囲みたい部分を <pre>~</pre>で挟んでもいいです。</nowiki>
  
 
その他、ページ編集のしかたについては以下を参照:
 
その他、ページ編集のしかたについては以下を参照:
 
*[http://ja.wikipedia.org/wiki/Help:%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E7%B7%A8%E9%9B%86 日本語版ウィキペディア、Help:ページの編集]
 
*[http://ja.wikipedia.org/wiki/Help:%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E7%B7%A8%E9%9B%86 日本語版ウィキペディア、Help:ページの編集]
 
*[http://ja.wikipedia.org/wiki/Help:%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8 日本語版ウィキペディア、Help:早見表]
 
*[http://ja.wikipedia.org/wiki/Help:%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8 日本語版ウィキペディア、Help:早見表]
 +
 +
また、一部のHTMLタグも使えます。タグについてはググッてください。
 +
数式の入力は、今うまく行きません。
 +
 +
<!--
 +
===数式の入力===
 +
数式を入力するためにLaTeX記法が使えます。
 +
<nowiki><m>\int f(x) = ax^2+bx+C</m></nowiki>
 +
と入力すると、<m>\int f(x) = ax^2+bx+C</m>
 +
-->
 +
  
 
わからないことがあればHP委員まで聞いてください。
 
わからないことがあればHP委員まで聞いてください。
 +
 +
__NOTOC__

2012年4月1日 (日) 00:21時点における最新版

ログインした状態で、ページ上部の「編集」を押すとその内容を変更できます。

Wiki文法

段落を変えたいときは、空行を作ります。例:

「ではみなさんは、そういうふうに川だと云われたり、乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか。」⏎
⏎
カムパネルラが手をあげました。それから四五人手をあげました。

出力:

「ではみなさんは、そういうふうに川だと云われたり、乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか。」

カムパネルラが手をあげました。それから四五人手をあげました。




見出しを作りたいときは、見出しの文字を半角イコール二つで囲みます。

==大見出し==
===中見出し===
====小見出し====

大見出し

中見出し

小見出し



箇条書きにしたいときは、半角アスタリスクを使います。

*項目1
*項目2
  • 項目1
  • 項目2




Wiki内のページにリンクしたいときは[[ ]]で囲みます。(e.g. ゼミ

[[ゼミ]]

リンクの文字が赤いときは(こんな感じ)、そのリンク先がまだ作成されてないことを示しています。

外部リンクしたいときは、URLをそのまま書くと自動的にリンクされます (http://www.example.com/ )。あるいは、

[http://www.example.com/ ページ題名]

と書くとページ題名のようになります。

行頭に半角スペースを置くと囲みになります。

こんな感じ。あるいは、囲みたい部分を <pre>~</pre>で挟んでもいいです。

その他、ページ編集のしかたについては以下を参照:

また、一部のHTMLタグも使えます。タグについてはググッてください。 数式の入力は、今うまく行きません。


わからないことがあればHP委員まで聞いてください。