Member:Ono
京大推進研
(版間での差分)
細 (replaced spelled-out at with a template) |
細 |
||
17行: | 17行: | ||
; 研究テーマ | ; 研究テーマ | ||
: 宇宙工学からマイクロ・ナノ工学まで広く先端技術の発展に不可欠な基礎技術として、プラズマ及び高温気体の力学と物性並びに固体表面との相互作用に関する原子分子レベルの基礎研究と共に、先進的な超微細加工技術、宇宙推進、及び超小型衛星の開発に関する研究をおこなっています。 | : 宇宙工学からマイクロ・ナノ工学まで広く先端技術の発展に不可欠な基礎技術として、プラズマ及び高温気体の力学と物性並びに固体表面との相互作用に関する原子分子レベルの基礎研究と共に、先進的な超微細加工技術、宇宙推進、及び超小型衛星の開発に関する研究をおこなっています。 | ||
− | |||
{{member}} | {{member}} |
2011年4月12日 (火) 11:22時点における版
斧 髙一 / Kouichi Ono

- 工学研究科 航空宇宙工学専攻 航空宇宙基礎工学講座(教授)
- 1998年10月着任
- 吉田キャンパス
- 工学部11号館 2階202号室
- 宇治キャンパス
- 工学研究科 超空気力学実験室
- TEL
- 075-753-5793(吉田)・0774-38-3966(宇治)
- FAX
- 075-753-5980(吉田)・0774-31-8811(宇治)
- 電子メール
- ono
kuaero.kyoto-u.ac.jp
- 研究テーマ
- 宇宙工学からマイクロ・ナノ工学まで広く先端技術の発展に不可欠な基礎技術として、プラズマ及び高温気体の力学と物性並びに固体表面との相互作用に関する原子分子レベルの基礎研究と共に、先進的な超微細加工技術、宇宙推進、及び超小型衛星の開発に関する研究をおこなっています。