Member:Muto
京大推進研
(版間での差分)
(→研究概要 / Study) |
|||
(1人の利用者による、間の13版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
{{目次を右に}} | {{目次を右に}} | ||
− | * | + | *修士2年 |
− | + | ||
*研究室内役職:HP、OA係 | *研究室内役職:HP、OA係 | ||
=== 研究概要 / Study === | === 研究概要 / Study === | ||
− | * | + | *単結晶Siを利用したグリッド表面ナノ構造解析によるイオン衝突機構の検討 |
+ | *PIC法を用いたイオンビーム軌道解析 | ||
+ | *イオン照射による炭素繊維強化炭素複合材(C/C)表面におけるナノ構造形成現象の評価 | ||
+ | |||
*'''学部卒業研究'''(2019年3月):電気推進機におけるイオン加速グリッド損耗の評価手法に関する研究 | *'''学部卒業研究'''(2019年3月):電気推進機におけるイオン加速グリッド損耗の評価手法に関する研究 | ||
=== 学歴 / Education === | === 学歴 / Education === | ||
− | |||
*2015年4月 京都大学 工学部 物理工学科 入学 | *2015年4月 京都大学 工学部 物理工学科 入学 | ||
*2019年3月 京都大学 工学部 物理工学科 宇宙基礎工学コース 卒業 | *2019年3月 京都大学 工学部 物理工学科 宇宙基礎工学コース 卒業 | ||
*2019年4月 京都大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻 入学 | *2019年4月 京都大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻 入学 | ||
+ | |||
+ | === 国内学会 / Domestic conference === | ||
+ | #'''武藤光矢'''(M1),占部継一郎,江利口浩二「イオンエンジン加速部におけるスパッタリングによるグリッド損耗の評価」,[https://branch.jsass.or.jp/kansai/ 第56回日本航空宇宙学会関西・中部支部合同秋期大会], 2019年11月30日, 関西大学千里山キャンパス, C04. | ||
+ | #'''武藤光矢'''(M2),石川航佑,占部継一郎,江利口浩二「イオンエンジングリッド表面に形成されるナノ構造解析によるイオン衝突機構の検討」,[https://branch.jsass.or.jp/ukaren64/ 第64回宇宙科学技術連合講演会], 2020年10月27日~30日. |
2022年5月26日 (木) 17:34時点における最新版
武藤 光矢 (Mitsuya Muto)
|
- 修士2年
- 研究室内役職:HP、OA係
研究概要 / Study
- 単結晶Siを利用したグリッド表面ナノ構造解析によるイオン衝突機構の検討
- PIC法を用いたイオンビーム軌道解析
- イオン照射による炭素繊維強化炭素複合材(C/C)表面におけるナノ構造形成現象の評価
- 学部卒業研究(2019年3月):電気推進機におけるイオン加速グリッド損耗の評価手法に関する研究
学歴 / Education
- 2015年4月 京都大学 工学部 物理工学科 入学
- 2019年3月 京都大学 工学部 物理工学科 宇宙基礎工学コース 卒業
- 2019年4月 京都大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻 入学
国内学会 / Domestic conference
- 武藤光矢(M1),占部継一郎,江利口浩二「イオンエンジン加速部におけるスパッタリングによるグリッド損耗の評価」,第56回日本航空宇宙学会関西・中部支部合同秋期大会, 2019年11月30日, 関西大学千里山キャンパス, C04.
- 武藤光矢(M2),石川航佑,占部継一郎,江利口浩二「イオンエンジングリッド表面に形成されるナノ構造解析によるイオン衝突機構の検討」,第64回宇宙科学技術連合講演会, 2020年10月27日~30日.