Member:Sotsuka
京大推進研
(版間での差分)
Sotsukamotoki (トーク | 投稿記録) (→曽束 元喜 (Sotsuka Motoki)) |
Sotsukamotoki (トーク | 投稿記録) (→曽束 元喜 (Sotsuka Motoki)) |
||
(2人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
{{目次を右に}} | {{目次を右に}} | ||
− | * | + | *修士2年 |
− | + | ||
*研究室内役職 : 安全・学会・総務係 | *研究室内役職 : 安全・学会・総務係 | ||
+ | |||
+ | ===経歴 / Education=== | ||
+ | *2017年4月 京都大学 工学部 物理工学科 入学 | ||
+ | *2021年3月 京都大学 工学部 物理工学科 宇宙基礎工学コース 卒業 | ||
+ | *2021年4月 京都大学 工学研究科 航空宇宙工学専攻 入学 | ||
=== 国内学会 / Domestic conference === | === 国内学会 / Domestic conference === | ||
− | # | + | #'''曽束元喜'''(M1),石川航佑,占部継一郎,江利口浩二「小型グリッド実験システムのイオン吹出し評価と被イオン照射材料のナノスケール解析」,[https://branch.jsass.or.jp/ukaren65/// 第65回 宇宙科学技術連合講演会],2021年11月9日~12日,オンライン開催,2L12. |
+ | #'''曽束元喜'''(M2),石川航佑,占部継一郎,江利口浩二「グリッド表面に形成される周期的ナノ構造を用いたイオン照射パラメータ解析」,[https://branch.jsass.or.jp/ukaren66/// 第66回 宇宙科学技術連合講演会],2022年11月1日~4日,熊本城ホール,1K03. |
2022年11月2日 (水) 14:09時点における最新版
曽束 元喜 (Sotsuka Motoki)
|
- 修士2年
- 研究室内役職 : 安全・学会・総務係
経歴 / Education
- 2017年4月 京都大学 工学部 物理工学科 入学
- 2021年3月 京都大学 工学部 物理工学科 宇宙基礎工学コース 卒業
- 2021年4月 京都大学 工学研究科 航空宇宙工学専攻 入学
国内学会 / Domestic conference
- 曽束元喜(M1),石川航佑,占部継一郎,江利口浩二「小型グリッド実験システムのイオン吹出し評価と被イオン照射材料のナノスケール解析」,第65回 宇宙科学技術連合講演会,2021年11月9日~12日,オンライン開催,2L12.
- 曽束元喜(M2),石川航佑,占部継一郎,江利口浩二「グリッド表面に形成される周期的ナノ構造を用いたイオン照射パラメータ解析」,第66回 宇宙科学技術連合講演会,2022年11月1日~4日,熊本城ホール,1K03.