Member:Asamoto
京大推進研
(版間での差分)
(→朝本 雄也/Yuya Asamoto) |
(→朝本 雄也/Yuya Asamoto) |
||
17行: | 17行: | ||
*2020年3月 京都大学 工学部 物理工学科 宇宙基礎工学コース 卒業 | *2020年3月 京都大学 工学部 物理工学科 宇宙基礎工学コース 卒業 | ||
*2020年4月 京都大学 工学研究科 航空宇宙工学専攻 入学 | *2020年4月 京都大学 工学研究科 航空宇宙工学専攻 入学 | ||
+ | |||
+ | ====国内学会==== |
2021年2月3日 (水) 08:29時点における版
目次 |
朝本 雄也/Yuya Asamoto
- 修士1回
- E-mail:asamoto.yuya.78z@st.kyoto-u.ac.jp
研究概要
- 反応性プラズマ支援成膜法により作製した窒化ホウ素膜の構造評価(学部卒業研究)
反応性プラズマ支援成膜(RePAC)法により作製した窒化ホウ素(BN)膜を主に機械特性の観点から評価しました.
- RePACシステムにおける発光分光測定(OES)によるプラズマ診断
OESにより得られるプラズマの諸パラメータ(主にプラズマの温度)を計測し,プラズマ診断を行っています.
学歴 / Education
- 2016年3月 大阪星光学院高等学校 卒業
- 2016年4月 京都大学 工学部 物理工学科 入学
- 2020年3月 京都大学 工学部 物理工学科 宇宙基礎工学コース 卒業
- 2020年4月 京都大学 工学研究科 航空宇宙工学専攻 入学