グルメ会/一乗寺近辺
京大推進研
< グルメ会(版間での差分)
(→ラーメン大蔵 一乗寺店) |
(→ラーメン) |
||
(2人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
4行: | 4行: | ||
*吉田~宇治 ◎[[グルメ会/三条・四条近辺|三条・四条近辺]] ◎[[グルメ会/五条・京都駅近辺|五条・京都駅近辺]] ◎[[グルメ会/丹波橋・伏見近辺|丹波橋・伏見近辺]] | *吉田~宇治 ◎[[グルメ会/三条・四条近辺|三条・四条近辺]] ◎[[グルメ会/五条・京都駅近辺|五条・京都駅近辺]] ◎[[グルメ会/丹波橋・伏見近辺|丹波橋・伏見近辺]] | ||
*宇治方面 ◎[[グルメ会/宇治キャンパス近辺|宇治キャンパス近辺]] ◎[[グルメ会/宇治駅近辺|宇治駅近辺]] | *宇治方面 ◎[[グルメ会/宇治キャンパス近辺|宇治キャンパス近辺]] ◎[[グルメ会/宇治駅近辺|宇治駅近辺]] | ||
+ | *桂方面 ◎[[グルメ会/桂キャンパス近辺|桂キャンパス近辺]] | ||
*京都府内 ◎[[グルメ会/その他|その他]] | *京都府内 ◎[[グルメ会/その他|その他]] | ||
---- | ---- | ||
− | + | __TOC__ | |
==洋食== | ==洋食== | ||
168行: | 169行: | ||
|- | |- | ||
! 3.5 !! 3.0 | ! 3.5 !! 3.0 | ||
− | | | + | |いくつかラーメンの種類がある。しつこくないので、飲んだ帰りとかに食べに行くことが多いです(ηφβμ) |
|}<br> | |}<br> | ||
+ | ===極鶏=== | ||
+ | {| class="wikitable" style="float:left; border: double gray 3px;" | ||
+ | !一乗寺 | ||
+ | |- | ||
+ | !ラーメン | ||
+ | |} | ||
+ | |||
+ | 箸が立つほどスープが濃厚。スープが食べれる。<br>予算:~1000円 | ||
+ | |||
+ | URL:http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/okura/3926 | ||
+ | |||
+ | {| class="wikitable" style="clear:left;width:100%;" | ||
+ | ! colspan=2 | 採点 | ||
+ | |- | ||
+ | !style="width:2%"| 味 !! CP | ||
+ | !style="width:96%"|コメント | ||
+ | |- | ||
+ | ! 3.5 !! 3.5 | ||
+ | | スープが食べられる。つな缶みたいなスープというとげんなりだろうけども、これがとてもうまい。(からしめんたいこ) | ||
+ | |- | ||
+ | |}<br> | ||
---- | ---- |
2018年12月4日 (火) 23:08時点における最新版
※ 評価は個人の感想です。免責事項
- 吉田方面 ◎吉田キャンパス近辺 ◎一乗寺近辺
- 吉田~宇治 ◎三条・四条近辺 ◎五条・京都駅近辺 ◎丹波橋・伏見近辺
- 宇治方面 ◎宇治キャンパス近辺 ◎宇治駅近辺
- 桂方面 ◎桂キャンパス近辺
- 京都府内 ◎その他
目次[非表示] |
洋食
グリルにんじん
一乗寺 |
---|
洋食 |
コテージ風のレストラン。Smart river先生・SHANaチーム御用達。
予算:昼1000円 夜 2000〜3000円
URL: http://www.grill-ninjin.com/ http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26000003/
採点 | ||
---|---|---|
味 | CP | コメント |
4.0 | 3.0 | 真ん中にカウンター風の大きなテーブルがある、落ち着ける店内だった。ビーフメニューが充実している。ここのデミグラスソースはおいしい。(アマ) |
ラーメン
高安
一乗寺 |
---|
ラーメン |
モダンな雰囲気が漂うお店。昼時は行列が絶えない。豚骨スープに細麺のコンビネーション。
予算:~1000円
URL:http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26001199/
採点 | ||
---|---|---|
味 | CP | コメント |
3.9 | 3.5 | スープが絶品。唐揚げとのセットがお得。あまった唐揚げは持ち帰りできる。(mとk) |
3.6 | 3.4 | けっこううまい。大量のネギがのっている(takamina) |
3.0 | 3.0 | ふつう。最近は食べるラー油がテーブルに置いてある。(ηφβμ) |
夢を語れ
一乗寺 |
---|
ラーメン |
油ギッシュなラーメン。量も多い。
予算:~1000円
URL:http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26003256/
採点 | ||
---|---|---|
味 | CP | コメント |
2.5 | 4.0 | ギトギト。(mとk) |
1.5 | 4.0 | 豚肉は許せるが,麺とスープが終わっている。(takamina) |
1.2 | 5.0 | 夢を語らずして胃薬と語らいました。(morris) |
4.5 | 5.0 | 最高。他に言葉はいらない(ηφβμ) |
ラーメン軍団
一乗寺 |
---|
ラーメン |
極太つけ麺が売りのお店。普通のラーメンもある。
予算:~1000円
URL:http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26003582/
採点 | ||
---|---|---|
味 | CP | コメント |
3.5 | 3.5 | 途中からつけ麺の出汁が冷たくなってしまうのがネック。(mとk) |
3.4 | 3.6 | ラーメンの方はそこそこ。チャーシューは分厚い.(takamina) |
3.7 | 3.2 | 重厚スープがちょっと合わなかった。麺はおいしい。(morris) |
新進亭
一乗寺 |
---|
ラーメン |
味噌ラーメンでラーメンメッカ一乗寺を生き抜いているお店。
予算:~1000円
URL:http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26004754/
採点 | ||
---|---|---|
味 | CP | コメント |
3.8 | 3.6 | 白味噌ラーメンがおすすめ。やや塩気の強いスープが麺に合う。焼き飯は避けたほうがいい。(mとk) |
3.7 | 3.5 | けっこううまい。厨房に一番近いテーブル席はカウンターを挟んで鍋があるので熱い。(takamina) |
ラーメン大蔵 一乗寺店
一乗寺 |
---|
ラーメン |
魚介系スープが特徴のラーメン屋。
予算:~1000円
URL:http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26003982/
採点 | ||
---|---|---|
味 | CP | コメント |
2.8 | 2.8 | 麺が安っぽい。(mとk) |
1.5 | 2.0 | スープは特に問題なし.麺はインスタント麺を使用している.(と,思われる.)(takamina) |
3.5 | 3.0 | いくつかラーメンの種類がある。しつこくないので、飲んだ帰りとかに食べに行くことが多いです(ηφβμ) |
極鶏
一乗寺 |
---|
ラーメン |
箸が立つほどスープが濃厚。スープが食べれる。
予算:~1000円
URL:http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/okura/3926
採点 | ||
---|---|---|
味 | CP | コメント |
3.5 | 3.5 | スープが食べられる。つな缶みたいなスープというとげんなりだろうけども、これがとてもうまい。(からしめんたいこ) |
免責事項:このページは当研究室内での情報共有を目的とした覚え書きであり、内容の正確性・客観性は保証されません