Member:Takao

京大推進研

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(「鷹尾祥典」をこのページあてのリダイレクト「Member:Takao」へ移動)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
=鷹尾祥典 / Yoshinori TAKAO=
+
==鷹尾祥典 / Yoshinori TAKAO==
  
 
<div style="float:right;">http://www.propulsion.kuaero.kyoto-u.ac.jp/images/takao.jpg</div>
 
<div style="float:right;">http://www.propulsion.kuaero.kyoto-u.ac.jp/images/takao.jpg</div>
5行: 5行:
 
; 工学研究科 航空宇宙工学専攻 航空宇宙基礎工学講座(助教)/ Assistant Professor
 
; 工学研究科 航空宇宙工学専攻 航空宇宙基礎工学講座(助教)/ Assistant Professor
 
: 2009年3月着任
 
: 2009年3月着任
; 吉田キャンパス
+
<!--; 吉田キャンパス
: 工学部11号館 2階205号室
+
: 工学部11号館 2階205号室-->
 +
; 桂キャンパス (Cクラスター)
 +
: C3棟 b3S18室
 
; 宇治キャンパス
 
; 宇治キャンパス
 
: 工学研究科 超空気力学実験室
 
: 工学研究科 超空気力学実験室
 
; TEL
 
; TEL
: 075-753-5798(吉田)・0774-38-3968(宇治)
+
: <!--075-753-5798(吉田)・-->075-383-3788(桂)・0774-38-3968(宇治)
 
; FAX
 
; FAX
: 075-753-5980(吉田)・0774-31-8811(宇治)
+
: <!--075-753-5980(吉田)・-->0774-31-8811(宇治)
 
; 電子メール
 
; 電子メール
 
: takao.yoshinori.7a {{@}} kyoto-u.ac.jp
 
: takao.yoshinori.7a {{@}} kyoto-u.ac.jp
 
; 研究テーマ
 
; 研究テーマ
 
: 超小型衛星の実現に必要不可欠なマイクロスラスタの開発に向けて、マイクロ波励起プラズマ源の生成・制御およびその診断や推進性能測定等の実験的アプローチと、プラズマ源中の電磁界構造解析やマイクロノズル内部流れのシミュレーション等の数値計算的アプローチの両面から研究を行っています。
 
: 超小型衛星の実現に必要不可欠なマイクロスラスタの開発に向けて、マイクロ波励起プラズマ源の生成・制御およびその診断や推進性能測定等の実験的アプローチと、プラズマ源中の電磁界構造解析やマイクロノズル内部流れのシミュレーション等の数値計算的アプローチの両面から研究を行っています。
 +
 +
==Link==
 +
* [http://researchmap.jp/read0144058 ReaD & Researchmap]
  
 
{{member}}
 
{{member}}

2013年4月6日 (土) 09:03時点における最新版

鷹尾祥典 / Yoshinori TAKAO

takao.jpg
工学研究科 航空宇宙工学専攻 航空宇宙基礎工学講座(助教)/ Assistant Professor
2009年3月着任
桂キャンパス (Cクラスター)
C3棟 b3S18室
宇治キャンパス
工学研究科 超空気力学実験室
TEL
075-383-3788(桂)・0774-38-3968(宇治)
FAX
0774-31-8811(宇治)
電子メール
takao.yoshinori.7a Cinnamonroll.png kyoto-u.ac.jp
研究テーマ
超小型衛星の実現に必要不可欠なマイクロスラスタの開発に向けて、マイクロ波励起プラズマ源の生成・制御およびその診断や推進性能測定等の実験的アプローチと、プラズマ源中の電磁界構造解析やマイクロノズル内部流れのシミュレーション等の数値計算的アプローチの両面から研究を行っています。

Link